認定こども園 千歳青葉幼稚園

something to tell

11月28日〜12月1日週案(活動の予定)

R5.11.24 あおば

明日第58回発表会
先週末は発表会にむけた、発表総練習をおこないました。子ども達みんな楽しそうに「はっぴょう」したり「かんしょう」したりして、お互いを認め合っているようにも見えました。保護者のみなさんに「はっぴょう」するために、子ども達みんなが気持ち良い感じで「発表会」を迎えたいとおもいます。拍手での応援・賞賛をよろしくお願いいたします。会場は子どもたちの生活の場=ホールで観客席はマット等ですが子どもたちの目線に合わせた会場です。日頃、練習を積み重ねてきた舞台での小さな舞踊家・小さな俳優さん達、女優さん・小さな音楽家達の大きな大きな発表をご期待ください。

11月20日〜25日週案(活動の予定)

R5.11.17 あおば

この時期、朝、子ども達とあいさつを交わすと「このジャンパーあたたかいんだよ!」とか新しい手袋をはいて見せ「これ!!」とかとかいろいろな冬支度を自慢げに教えてくれています。外は冷え込みがだんだん増してきていますがお父さんお母さんの温かい愛情で子どもたちは幸せな気持ちでポッカポカ温かいんだなと感じる今日このごろです。「落ち葉の広場」もそろそろお片付けです
きまり幼稚園でのお約束
月日を重ね、色々な行事を重ね、お友達との関係やそれぞれの性格を感じ、み出したこの時期、仲のいい  友達だけのグループをつくったり、特定のお友だちと遊んだりする事も見え始めるころです。これはこれで よい事なのですが、良い事・悪い事で判断せずに好きな事・いな事で判断してしまうことも当然出てきます。その中には自分が面白い事・面白くない事というのもありますし、友達が言っているから、友達もしているからという言い分もあります。幼稚園では悪い事、してはいけない事をしたとき、言ってはいけない事をった時、悪い言葉を使った時にはその場で注意します。悪意を持った注意ではなく、その子のに注意します。きまりは守るという事が大切だという事を身に着けてもらうように努力します。       それぞれの子ども達のために努力します。そして理想的には、そのような事より関心事を幼稚園の事の方がいいという活動に向けさせるようにります。                   ご理解ください。
第3回園長懇談会
11月22日に開催いたします。内容につきましては
・園の状況
・質疑応答等
・意見交換等です。
アプリアンケートで出欠をとります。よろしければご参加ください。
 

11月13日〜17日週案(活動の予定)

R5.11.10 あおば

の上では8日が「立冬」だんだん冬の気配がしてきました。街路樹のイチョウの木も寒さを感じ黄色い葉をバサッと道路にかぶせとても多いその葉の数でもうすぐそこに初雪だよと教えてくれてるいるように見えます。幼稚園の樹木たちもその葉を落としきったようです。通園バスも冬タイヤにして、園内外も々に冬に備える準備をしているところです。

9日発信メール再掲
インフルエンザ集団感染防止の為の臨時休園措置にご理解ご協力ありがとうございました。6日月曜日の時点で園児14名職員4名のインフルエンザ患が確認され安全な保育体制の確保が難しくまた集団感染を未然に防止するために園医と期間等を相談し臨時休園措置を取らせていただきました。インフルエンザが北海道内で急激に流行しています。集団感染防止、保健衛生確保の為、発熱・体調不良の場合は登園を控えていただきますようお願い申し上げます。

 

11月6日〜10日週案(活動の予定)

R5.11.2 あおば

急に日が昇るのが遅く、夕暮れになるのがとても早くなった今日この頃、あさは「こんなに暗いのにもう6時!」夕方は「こんなに暗いのにまだ5時!」の感じがし、慣れるまでは時計の大切さを感じます。まぶしい太陽の光も暑さを感じさせないサラッとした感じ、雨が降ったり晴れたりするなか、雨の雫が一雨ごとに冷たさを増し、四季のなかの秋の終わりを感じさせ、へと少しずつ近づいている気配を感じさせる今日この頃 暑かった・・・プール遊びをしたり、年長組ではお泊まり会をしたり、カレーパーティーをしたり・・そして発表会・・・全体的に賑やかに感じていた活動も今はなんとなく、落ち着いているように感じます。もうすぐ空から雨の代わりに真っ白い雪が沢山舞い落ちる初雪の季節、同じ場所でいろいろな経験・体験をしていく環境づくりをしていこうと思います。      健康管理もがんばりましょう。

11月給食献立

11月えんだより

pagetop